EVOL葉酸サプリをせっかく飲むんだから効率よく成分を摂取したいと思いませんか?
葉酸には、効果をより得やすい飲み方、飲むタイミングがあります。
1日のうちに適当に飲むのと、タイミングや方法を知った上で飲むのでは栄養の吸収率も違ってきます。
EVOL葉酸サプリの効率的な飲み方について紹介します。
また、つわり中で飲みにくいという方へ飲み方のアレンジも紹介しています。
EVOL葉酸サプリは1日何粒?
EVOL葉酸サプリは、1日6粒摂取することで400㎍の葉酸を摂取することができます。
しかし、この目安よりも多く摂取してしまうと、葉酸の過剰摂取になる可能性が高くなるので気をつけてください。
EVOL葉酸サプリは何で飲む?
EVOL葉酸サプリは、薬ではないので基本的には何で飲んでも大丈夫です。
しかし、つわりなどがなく水でサプリを飲むことができるのなら、水で飲むことをおすすめします。
水でサプリを飲むことによって、胃に適度に刺激を与え、腸まで栄養を運び体に吸収させやすい働きがあるのです。
EVOL葉酸サプリは、水で飲みましょう!
EVOL葉酸サプリの飲むタイミングとは?
EVOL葉酸サプリは、「食間」に飲むことで効果的よく栄養を摂取することができます。
葉酸は、水溶性ビタミンという栄養素です。
水溶性ビタミンは、空腹時に摂取することで吸収率がよくなります。
EVOL葉酸サプリを飲むタイミングは、朝と昼の間・昼と夜の間・寝る前に分けて飲むのが効率的ということになります。
どうして一度に飲むと効率的じゃなくなるの?と思われるかもしれません。
それにもちゃんとした理由があり、葉酸は先ほども説明した通り水溶性ビタミンです。
水溶性ビタミンは、一度に多く摂取すると尿と一緒に排出されてしまう働きがあるのです。
せっかく赤ちゃんのために摂取したのに、吸収されずに尿として排出されるのはもったいないです。
体内にしっかり吸収させるためには、食間にサプリを数回に分けて飲むのが効率的ということになります。
ここで気を付けたいのが、胃腸の弱い人の葉酸サプリの飲むタイミングです。
食間が効果的だといいましたが、胃腸の弱い方にはとても負担がかかってしまう飲み方です。
胃腸が弱い方や体調面で心配という方は、食後に飲むと胃液が分泌されていて負担が少なくなります。
胃腸の弱い方は食間ではなく、食後30分以内に飲むのが良いでしょう。
つわり中の飲み方アレンジ方法
つわり中だと、普段なら気にならないにおいや味、飲み込むのがつらくなったりと体が非妊娠時と比べると大きく変わってきます。
そんな時の飲み方アレンジ方法を紹介します。
水で飲めない場合は、野菜ジュースやトマトジュースなど自分が飲むことができる飲み物で飲んでいました。
体に良さそうな飲み物が選ぶ基準でした。
ただし、飲み合わせが悪い飲み物があります。
カフェインやタンニンが多く含まれるコーヒーや紅茶、お茶です。
それらと葉酸サプリを一緒に摂取すると、吸収を阻害されてしまうのでやめましょう。
どうしてもお茶などで飲みたいという方はタンニンが含まれていない・ノンカフェインのものを選んで飲むようにするといいですね。
飲み込むのがつらい時は、すこし面倒にはなりますが、サプリを砕いてゼリーやヨーグルトに混ぜて食べていました。
継続して飲むことが大切なので、赤ちゃんのために工夫して飲み続けました。
いろいろ試してみて、自分に合う飲み方を見つけてくださいね。